模型(マニ35・36・37)

マニ36、一応完成

まあ…一応完成ってことで。 最初は点灯化する予定だったんですが、とりあえず点灯化出来るということで 手を打ちました。(コレデウンテンカイニモッテイケル) まあ、点灯化はするかもしれないし、しないかもしれません。 そんな事は分からないのです。 ちな…

マニ36を作るその3

はい、マニ36です。 板キットですから、いろいろ改造したら楽しいだろうなと思いつつも そのままの形態のものを作っています。 マニ36は改造した工場、種車、窓割りのすべてに様々なバリエーションがあります。 東北のほうで改造した車両は東北に配置される…

GMキット マニ37完成

上がKATOスハ43との比較、下が完成写真です。 マニ37 2011にしてみました。仙台のほうにいたそうです。 スハ43との比較を見てもらえば、結構車高が高くなってますね ボルスタ削るだけではダメなんですね GM客車の中でも高さが少しずつ違うので、大変です。 …

GMキット マニ37その3

秩父が終わって、すぐ千葉の旅行を記事にしてもいいんですが 模型も結構溜まっているので とりあえず、このマニ37は完成してるので、集中的に乗せたいなーと思っております。 3月に塗装を行いまして、このようになりました。 青15号は鉄道模型車輌色(ジェイ…

荷物車の内部塗装

内側を塗ってみました。 マスキングして、表を塗装しようとしましたが、力尽きまして 次の塗装で表面塗装しようとおもってます。 写真はマニ37のみですが、三両とも同じようになってます。

マニ37を作る その2

マニ37ですね、マニ36と同じ工程のところです。 マニ36の妻面はしぼりがあって、こっちのマニ37は切妻です。 違うといえば違います。価値観の違いですが、私は大体同じと感じました。 価値観の話ですが、友人に聞かれたので思い出したことがあったので 少し…

マニ36を作るその2

GMことグリーンマックスのマニ36です。 車体を組んで、屋根にガーランドベンチレーターを付けてます。絶対別売りになってるガーランドがいいですよ、付属のベンチレーターより その後ピンバイスでテールランプ用の穴開け、はめ込みです。 なかなか難しいです…

マニ37を作る その1

今年の模型はここまでですね マニ37です。 キノコ妻っていう妻板の形状をしています。 折妻、切妻など、いろいろありますがどうもよく分かりません。 とりあえず、14系客車と併結していた200番台ではなく、0番台を作ります。

マニ36を作る その1

車体を組みました。 年賀状とかいろいろ忙しいなかですが 模型はしっかり作っていきたいと思います。

荷物車の床下

GMマニ60、マニ37、マニ36の三両を現在製作中です。 左からマニ36、マニ60、マニ37と並んでいます。 マニ60はまだブレーキシリンダーを付けていません。 魚腹台枠の車両があったということなので付けてみようかと 車体は後ほど・・・

GMキット マニ36・マニ37

GMことグリーンマックスのマニ36・37キットです。 ちょっと思うところがあって、その1とはしませんでした。 マニ36もマニ37もそのまま作るのは面白くないかな と思っています。色々な形態があったのだから、改造してもいいんじゃないかと そこんとこ、まだ思…