2011-01-01から1年間の記事一覧

2011.12.24館林

とりあえずの「りょうもう」です。形式で言うと200系とか250形になるそうですね 今回はこの列車に乗って見たいと言うのも大きな点でした。 ということで行きに浅草から赤城まで乗って見たり。 館林はまだまだ昔の感じがあります。太田のように高架化されてし…

2011.12.24葛生

東武と言っても、今回のメインは伊勢崎線のほうだったのでした。 ということで館林とか、太田の写真もあります。 8000系とその仲間のテリトリーです。 8000系はたくさん見ましたが、800系、850系という3両編成の形式を見たり 色々と勉強になりました。 写真…

2011.12.24東武動物公園その2

何かと話題の6050系です。 結局鉄コレを買ったり、GMも作りたいしという所で止まっています。 部屋が大変寒いのであまり手を動かしたくないのですね 一応伊勢崎線系の乗りつぶしだったんですが 東武動物公園では6050系とスペーシアを撮影しました。 あまり歩…

2011.12.24東武動物公園その1

こういうものを見に行ってきました。 日光線のほうでは無かったんですけどね。 スペーシアも色を変えたり内装のリニューアルだなんだと 色々あるそうなので、しっかり撮っていきたいです。 スカイツリーに似合う感じにすることで どうなるのか楽しみです。 …

W18F(JR貨物)

番号がわかりませんね 形式だけは分かっております。 静脈輸送用で、色が19シリーズですが反転していますね 北海道の方に廃棄物を運搬しているそうです。 19Dにも静脈輸送用のコンテナが増加していますね にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリッ…

2011.09.09豊橋

豊橋まで来てしまいました。 名古屋旅行の写真はここまでです。 稲沢の写真があるので、そのうち載せるかも。 ここからは普通列車に揺られて帰って行きました。 (ちなみに名鉄には乗っていません。) にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

スユニ50を作る 完成

スユニ50です。完成しました。 細かいことをやらなければ、結構完成しちゃうものですね 全景です。Hゴムとかを表現してもよかったかもという感じですね。 実は窓ガラスも少し違ったような記憶があるのですが まあ、良いってことにしています。 トイレ流し管…

2両目完成

フリーランスの二両目です。 まあ、適当にやってみました。反対側のインレタは失敗しているので 今度ちゃんと貼ろうと思っています。 意外と箱型に客車を組むのは難しいんじゃないかと、などと考えながらです。 ちゃんと雨樋を出すのが難しかったです。 にほ…

戦後型オハ35を作っていくその1

前回のオハ35はパテがついていましたが、あれは犠牲になりました。 そういう事なのでもう無かったことにしておいてください。 今回はGMの帰省臨時急行のなかに入っていたオハ35を組みます。 オハ35は三つのタイプに分けられるそうで、 その中で言うと絞りの…

2011.09.09リニア・鉄道館

博物館です。 大江からは名鉄築港線にのって東名古屋港へ行き 引き返して大同町→東港というルートで行きました。 それから名古屋港へ行きました。地下鉄の築地口とかいう駅が近かったです。 で、ちょっとショートカットしてリニア・鉄道館に行きました。 色…

2011.09.09大江

デキ600ですね、ここに常駐しているそうで この前も見ました。 隣の貨車はチキ10とかいうレール輸送用の貨車で 動いている所は見た事がありません。 保線車両が動いているのは夜が多いからあんまり見られないですね。 今は塗色が青になっていますが、昔は黒…

2011.09.08熱田

117系です。熱田は名古屋発着の列車が何本か留置されているようで しらさぎ用の683系なども置いてありました。 写真は117系の4両編成が2本繋がっているのですね オレンジ帯の117系も良いですが、やはりクリーム色に茶色の帯の方が 良いように思えます。 にほ…

2011.09.08笠寺

名古屋旅行が残っていたのでした。 笠寺です。中央本線を名古屋まで乗って、そこから来たのかな? もしかすると金山で乗り換えているかもなのですが。 こういうものがいます。もう撤去されるんじゃないかと思いましたが いました。大体私が行ったらなくなって…

スユニ50を作る その2

これは相当早く完成する可能性が… スユニ50の床下をやっていました。 車高を下げる加工もしてあります。ボルスタを削ってあるのが分かると思います。 それと内部のリブとなっている窓のパーツを削っておきました。 TOMIXのマニ50と同じくらいの高さにしてあ…

東武6050系を作っていくその1

鉄コレで出るとかいう6050形ですが とりあえず作ります… 鉄コレも買いたいです。 となるとカプラーが大変なことになりそうなのですが もう思い切って工作してみようかと まだ全然進んでいませんけどね にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)…

スユニ50を作る その1

スユニ50です。 一応新系列荷物車と言うカテゴリーに入っていますが そのうち50系カテゴリーができたらそっちに入れたい。 CrossPoint で一両分が売っていたので買ってみました。 塗装済みなのですぐにインレタが貼れますね そういうことなので床下の工作が…

スハ45を作る その5

スハ45はKATOがそのものを出すようですね 「ニセコ」のセットに入っているようです。 まあ、単品で出てこないようなのでそれはそれという気持ちでいます。 塗装をやりました。 それで大体は良いのですが、あとはインレタと窓貼りが残っていて、完成まではい…

2両目製作中。

フリーランス車両、二両目製作中です。 ちょっと写真はぶれていますが、まあ良いでしょう 完成時にはちゃんと写真を撮りますよ… 青にしようかとも思っていたのですが この色も良いしね。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

スロ62を作る。その2

スロ62は3月以来の更新ですね 色を塗っただけです。車体は何もしていない感じですね なんかやらないとなあと思うんですが、最近寒くて動きたくないのです。 こんな感じでいくつか写真を撮ってあるので 少し模型が続きます。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物…

フリーランス車両

フリーランス車両です。 そのままオハ35になるものだとばかり思っていましたよ ちょっと前まではね そういうことで、これは上から近鉄マルーンを塗装することにします。 どういう色になるかはその時にならないと分かりませんね にほんブログ村 鉄道ブログ 貨…

今後の予定

今後の予定 写真は80系です。関西急電を作りたいので、作っています。5両編成でクハ-モハ-サハ-モハ-クハだったような。それから客車。新系列では引き続き14系を500番台にしていきます。どこかが単品で14系500番台を出し始めたらあきらめます。12系の2000番…

2011.10.10花電車

花電車です。 ちょっと撮りに行った写真ですね ずいぶん人が出ていました。 もうね、これ以上書けないのですよ 今日も一日渓谷の模型を作っていたし… 暇になるのは11月の半ばくらいからでしょうね… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2011.09.08多治見

坂祝とか、いろいろとあったのですが、とりあえず今日は多治見での一枚です。 意外と小さな貨物ホームだなあと思いました。12ft以外は扱っていないんですね にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)こんな手抜き記事久しぶりだな…

2011.09.12竜王

竜王は行った事がなかったので、行ってみました。 この先に用事があったので、途中下車と言うかそんな感じです。 貨物についても撮りましたが、それについてはまた今度という事で 115系ですね。113系は引退がどうとかでだいぶ騒ぎになりました。 昔は千葉に…

2011.09.25新宿

新宿です。 最近新宿に行く用事が増えたので そういうことで中央線の特急を撮って見たり 251系を撮ったりしています。 251系は色が変わる前のほうが良かったんですが 一度も撮ったことが無いはずです。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

クモハ11-クハ16 その12

なんとまあ、この製作記は2010年の12月に更新して以来でした。 随分経ってしまいましたが、やっとクハ16のほうだけ完成と言う事の 報告を行います。 基本的には素組でやっています。 カプラーを変えたくらいでしょうか 今回はダミーカプラーの一部分をくっつ…

2011.09.08長浜・米原

美濃赤坂からは一路関ヶ原越えです。 今度冬とかに越えてみたいな 米原から長浜に出てみました。 長浜の旧駅舎は資料館になっていて、色々展示されています。 最近は古い鉄道について研究しているので(もっともイギリスの話ですが) 参考になったような、なら…

2011.09.08美濃赤坂

こうやってたらたらと更新していけばいつまでも名古屋旅行が… と言う事なので、美濃赤坂編を長くとるのも難なので、全部出してしまいましょう はい、美濃赤坂です。この奥に西濃鉄道の路線があります。 市橋線と昼飯線があり、現在運行しているのは市橋線の…

2011.09.08尾頭橋

名鉄には尾頭橋という駅はありません。 JRの尾頭橋から名鉄の車両を撮影したと言う事です。 7日は京都にいった後、なんばより近鉄で名古屋へ移動しました。 翌日は朝早くからこのような撮影をしていたわけです。 この車両は1000系というらしいですね 名鉄と…

2011.09.07京都

今度は京都で撮影した113系です。 まあ、私は115と111と113系の違いがあまり分かっていないので 正確にこれが何になるのかはよく分かりません。 車番はクハ111-7701でした。 そして、例の末期色になっています。 抹茶みたいな色でして、これがこのへんの車両…