2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2013.09.03甲浦

先ほどの海部からふた駅です。 すぐというほどじゃありませんが、短い距離です。 しかしながら、県境を越えていて徳島県から高知県へと入っています。 鉄道はここまでですが、室戸岬を経由して奈半利駅へのバスがありました。 利用者数のカウントみたいなこ…

2013.09.03海部

海部です。高架駅なのに、構内踏切があります。 ここから阿佐海岸鉄道になります。 阿佐海岸鉄道のホームページをご覧いただくと http://asatetu.com/ 4月1日から硬券の乗車券が発売されるらしいですね せっかくなので、自由席特急券あたりも… と思いました…

2013.09.03牟岐

徳島から南下していきます。 そのまま阿佐海岸鉄道とかいう三セクへと向かいます。 ずっと普通列車で行きました。 特急もあるようでしたが、時間の関係だったかで使いません。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2013.09.03徳島

土讃線に朝から乗って、徳島線に乗り換え、ここまでやってきました。 結構雨がすごかったような。 途中に大歩危、小歩危という駅があって、なんて読むのか知らなかったんですが 「おおぼけ」「こぼけ」と言うんだなあと知りました。 勉強になってよかった。 …

2013.09.03高知

はい、高知駅です。 高架化前は国鉄らしい駅だったそうですが きれいな駅になっておりました。 ここから北上していきます。 最初の方は暗くてよく分かりませんでしたが… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2013.09.02奈半利

高知を経由してここまで行きました。 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線こと阿佐線の終点、奈半利です。 で、引き返して高知で泊まったんだっけかな? 周囲は暗かったですが、まあ、人家があるところでよかったです。 そういえば乗り降りするときに「四国フリ…

2013.09.02須崎

もう、この辺はどんどん更新しましょう。 須崎です。自然しかない地域かと思っていたら 結構工場とかもありました。 大きいセメント工場とか… 私は全然知りませんが、その昔ホキ5200が斗賀野から多ノ郷の間を往復していたというエリアです。 そのへんの駅も…

2013.09.02宿毛

なんか3月中に終わりそうにないなあ…と思いながらやっています。 宿毛です。 最果てという感じですね… まあ、改札の外には街とかがあるので、そんなに最果てじゃないかもですが… ちなみに四国最南端であり、高知県最西端の駅だそうです。 特急は中村くらいま…

2013.09.02中村

さらに奥へと入っていきます。 中村です。ここからは宿毛線というのになります。 特急は撮影するだけです。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2013.09.02若井

四国に戻ります。 さて、予土線はここまでです。ここから土佐くろしお鉄道の中村線に入っていきます。 特急は通過していくので、写真を撮っただけです。 私鉄は乗り潰しの対象外というかあんまり重視はしていなかったんですが まあ、こういう所に行くことも…

2014.03.17池袋

たまには四国以外の物も載せます。 この前撮ってきたスワローあかぎです。 「座ろう」と「スワロー」がかかっているということで 私のような若輩な人間には思いもつかないキャッチフレーズだなあと感心しました。 さて、まあスワローあかぎだから撮りに行っ…

2013.09.02江川崎

はい、途中駅の江川崎です。 たぶん長時間停車かなんかだったのでしょう ここから宇和島のほうは規格が低くて、こっから高知の方とかが規格が高いのだとか 途中まで私鉄で建設したのが関係しているそうです。 写真を見てみたのですが、なぜか駅舎の写真があ…

2013.09.02宇和島

ちっと途絶えていましたね、反省反省。 忙しいのですが、四国旅行の写真くらいは全部3月中に上げたいと思っています。 さて、宇和島です。ここから予土線に乗っていきます。 確か手前の北宇和島で乗り換えると乗継が良い感じだったのですが 全線乗りとおした…

2013.09.02伊予大洲

たぶんここから普通に乗り換えたのだと思います。 「四国たびきっぷ」は特急の自由席にも座れる切符なので、こういうことが出来ます。 キハ185ですが、普通列車です。 たぶん普通列車用みたいなのなのでは? にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリ…

2013.09.02松山

特急「宇和海」で途中駅まで行きます。 なんて駅だったかは忘れました。 この列車、先頭車と中間車は2000形の試作車、TSEです。 最後尾だけ量産車でした。こんなところでJR四国の特急車両の開祖みたいな車両に会えるとは思っていませんでした。 顔が量産車と…

2013.09.01松山市内

はい、鉄道線の後は市内の路面電車の乗り潰しです。 ほとんどの所は10分とか15分ごとには来たので、よかったのですが 6系統の本町六丁目かなんかが30分に一本とかでして結構乗るのが大変でした。 2013.09.01古町 まあ、その写真は乗せないんですけどね。 上…

2013.09.01石手川公園

はい、昨日いつか載せたいと言っていた駅ですね。 橋とホームというのは阪神の武庫川あたりにあったような気がしますが いったこともないし、何よりこのコンパクトな感じが良いなあと思ったのでした。 そういえば今日はダイヤ改正当日ですね。 当地では、「…

2013.09.01梅津寺(伊予鉄道車両づくし)

乗り潰し、ということで最初は横河原線に乗ってきました。 松山市を出てすぐの石手川公園という駅がかなり良い感じの駅でした。 そのうち載せます。 さて、続いて高浜線です。終点まで行ってみて それから梅津寺に行きました。ここは梅津寺公園という公園に…

2013.09.01松山

ちょっとブログに穴をあけると、訪問者数が減るもんだなあ…なんて実感しております。 やっぱり何人の人に見て頂けるのかというのは気になったりするポイントです。 さてさて、松山です。四国一周というのはかなり簡単でして 一日松山観光の日を作ることが出…

2013.08.31伊予市

伊予西条から西進していきます。 この日は伊予大洲まで行き、松山まで引き返しました。 内子線経由は暗くてよく分かりませんでした… キハ47ですね。ちょっと前に来たときは58というのが結構いたんですが… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリッ…

2013.08.31伊予西条(四国鉄道文化館)

なんだかトリミングに失敗した写真みたいですが 失敗しているのは撮影の方であって、編集ではありません。 DF50 1ですね。 確か大阪に一両いて、もう一両はこの車両、みたいだったと記憶しています。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック) …

2013.08.31宇多津

はい、四国に来ました。 日差しが強かったような。 高松の方には何度か行ったことがあるのですが 三角線のこちら側に来たことがなかったので乗ってみました。 聞けば、向こうが短絡線で、こっちが本来のルートというか高松へ出る際にも切符の上では通ること…

2013.08.31岡山

四国の記事も増えるだろうなあ… はい、岡山です。この、昨年の夏は四国の鉄道に全部乗りたいなあと思い 5日間くらい行ってきました。 周遊きっぷが廃止になり、代替として設定された「たびきっぷ」というやつを使いました。 四国の他にもいくつか設定がある…

2013.08.23熱海

関東です。 伊豆急ですね 伊豆急は久しく乗っていないので、そのうち乗りに行きたいなあとは思っています。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2013.08.23大府

色々回っていたんですが大した写真はなかったので ここまで飛ばします。 武豊線に乗ろうということでここまで来たら、ホキ1000がいました。 一両一両撮ったのですが、それ、並べてもあれなので 編成写真です。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字を…

2013.08.23米原

もう今日は681・683系特集でもう一回更新。 今度は米原でのしらさぎです。これは683系ですね この流線型の先頭なら、形式が分かります。 ところで、681系と683系は北越急行所属の車両もあります。 あれ、新幹線開業後はどうなるんだろ、とか思って、できるだ…

2013.08.23敦賀

更新のスピードを上げないと… 敦賀まで普通で行きました。敦賀からも普通です。 この車両、681系か683系か分からん…と思って少し調べると 681・683系のなかでシングルアームのパンタグラフをつけているのは 683系4000番台のみ、ということがわかったので 同…

2013.08.23金沢

乗り潰しとなると、私の朝は早いです。 4時とか5時とかになります。 まあ、この日は6時くらいからだったようですが。 681系のはくたかですね 新幹線が金沢まで開業すると、金沢―富山間は運転しなくなるとか にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリ…