スハ32を使ってみる

イメージ 1

イメージ 2

これのためにカテゴリを作ってみました。
フリーランスです。
自由形でも良かったんだけど、フリーランスっていうほうが先に思いついたので

これを何にするかと言うと、中国風にします。華中鉄道と言うのがありまして、そこに国鉄が(当時は鉄道省か)スハ32とかスハフ32を送り、使っていたそうです。
昭和13年から14年くらいの話ですね

ただ、それもダブルルーフのほうの車両ですから、これは全くの創作と言うか、つまりフリーランスだというわけです。

似たようなものを作っていたサイト(地味鉄庵さんというところです。リンク自由だということで貼らせていただきました。)があって、そこに触発されて(前から外国チックな車両を作って見たかったんですよ)作ることにしました。

別にキットをどんなふうに作るかなんて勝手ですが、まあ、そのサイトと全く同じというわけにはいかないなぁ、というところで、色々考えた結果、貫通扉を付けてみることにしました。華中とはいえ、冬とか寒いから、ついてた方が良いんじゃね?という発想です。

何か難しいことは止めて、基礎をしっかりやりたいと思います。
車高下げや、ベンチレーターを屋根と別色にしたいという辺りですね
丁寧に作りたいです。

写真の床下もきちんとやっている…つもりです。裏打ちはやりました。
GM製ではないパーツを使えばさらにシャープになるのですが、そいつは大変なのでやりません。
一つは大型蓄電池(スハ32あたりまでは北海道でなくともあったんですね)にしてみました。

https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu88_31.gif
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)
鉄道模型、というところにも参加してみようか、とも考えています。