オハフ62製作その2

ちなみにこれ、GMのキットです。
前回書いてなかったようなので

混合列車となると機関車はどうなるんでしょうね?
写真を見ると、蒸気機関車とかDD16、DE10などが一般的なようですね
蒸気機関車は持っていないし、ディーゼルも持ってないので
何か良い機関車を買いたいなあと考えています。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cccp1991_hanehane/20010101/20010101000850.jpg

車体はいつもL字形にします。慣例です。
この時に屋根まで接着する人もいますが、あれは塗装でマスキングが必要になりますから

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cccp1991_hanehane/20010101/20010101000900.jpg

今回は混合列車という事で、ダルマストーブの煙突を立ててみました。
リトルジャパンのスユニ61キットの余りです。
1.0mmのピンバイスで穴あけして、こんな高さかな?というところまで押し込みました。
ベンチレーターは別パーツ化するのでまだ取りつけてません。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cccp1991_hanehane/20010101/20010101000910.jpg

車体の塗装とインレタ貼り、オハフ62はオハフ61からの転入で
蓄電池のサイズが小さいものがあります。
その番号は回避です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cccp1991_hanehane/20010101/20010101000920.jpg

下の床板はナハフ11のものです。
はい、床下も塗装です。それと歯車式車軸発電機を付けるの忘れてます。
夏だったという事でよろしく!!

とりあえずこんなところかな?