鉄道写真(東北)

2018.05.08前郷

北上線とか由利高原鉄道に乗りに行ったときです。 新車を投入できるとは良かったなあと思います。 ふるさと納税と称して硬券を大量に購入しました。

2014.02.28秋田

大分間隔があいてしまいました。 仕事が忙しくて…と言うとそんなことは言い訳にはならない、と言われるのが仕事と言うものです。 さて、東北の旅行に戻って秋田です。 本当は弘前鉄道に乗ったのですが、なかなかいい写真がなかったので 飛ばしました。 E6は…

2014.02.27三厩

本州最北端の駅だったかな こんなところまで行ってきました。 そういえばあまり人が乗っていないのに2両でした。 なんでだろう… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.02.27蟹田

本州側に戻ります。 蟹田です。ここから三厩に行きました。 列車までの時間が結構ありまして 貨物列車なんかを見ていました。 写真はEH500-4です。 一次車きあまり見ませんので、貴重です。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.02.27青森その1

はい、青森です。 あけぼのの回送には人が群がっていまして ちゃんとした写真が撮れませんでした。 そのうち載せます。 キハ110です。これも新しい新しいと思っていましたが どんどん新形式が出てきているので いつまで見られるのかって感じですね にほんブ…

2014.01.12福島臨海鉄道

そういえば英国旅行のほう、また更新しました。 カイル・オブ・ロハシュ に行ってきました。 インヴァネスからはブリテン島最北端のサーソーを目指すのがオーソドックスなので こっちに行けばオーソドックスじゃなくなって良いだろう、くらいの気持ちでした…

2013.06.02青森その3「はまなす」

これに乗りました。 いつも夏とかで増結されているときに乗っているので 基本編成だけってあまり見たことがないような…なんて考えながら乗りました。 旅行的には北海道へ行ったのですが なんだか本州の話が長引きますね… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車…

2013.06.02青森その2

なんかトワイライトがいました。 青森まで入ってくるんですね… 確か函館まで来ないんだったか 他の寝台特急とは違うんだなあ…と思ったことがあります。 しかしEF81、いつまで使うんでしょうか? JR九州の方では新しいクルーズトレインの機関車にDF200みたいな…

2013.06.02青森その1

あけぼのとかも撮ったんですけどねえ… まあそういうものは誰かが撮っているんじゃないでしょうか。 リゾートあすなろです。 津軽線とか、大湊線なんかで全席指定の快速になっているそうです。 五能線のほうにも、似たようなのがあるそうで 是非乗ってみたい…

2013.06.02青森・八甲田丸その2

はい、その2です。 結構青森についてで時間がかかっていますね… 八甲田丸のなかには何両か保存車両がいまして そのうちの一つにこのキハ82がいます。 北海道ではキハ183系の前にたくさんいた車両なので ゆかりがあるのかな、と思います。 後はスユニ50が二両…

2013.06.02青森・八甲田丸その1

あれ?鉄道写真じゃない?… まあそれは良いとして、連絡船です。 なんだかずいぶん前に行ったことがあるのですが その時のカメラが残念だったので、もう一度撮ってこようと思い 訪問しました。 前回と同じく、そんなにお客さんはいなかったのですが 写真のよう…

2013.06.02仙台その2

ここから新幹線に乗ります。 確かE5系かなんかだったかな? スーパーこまちことE6系にも、ぜひ乗ってみたいものですが なかなか、秋田の方へ行く機会がありません。 次は青森です。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2013.06.02仙台

はい仙台です。 浜吉田?…早くいわき行とかになると良いですね この辺にくるとE721系を見るようになりました。 仙山線のほうにたくさん入っているようです。 なんか固まって走らせているんでしょうか? ここからまた新幹線に乗ります。 にほんブログ村 鉄道ブ…

2013.06.02利府

郡山から仙台まで在来線に乗ってみました。 岩切から分岐している利府支線にのってみます。 ついでに新幹線総合車両センターによって、保存車両を見てきました。 仙台からはまた新幹線です。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)分岐と聞…

2013.06.02郡山

ちょっと間があいてしまいました。 まあゆっくり更新していこうかと思います。 地下鉄はそろそろ良いかな、と思ったので、今回は新幹線です。 新幹線にはあまり乗らないので ちょっとE5などに乗ろうと旅行をしてきました。 320km/hという、国内最高速の感覚…

2012.09.12羽前水沢その3

はい、もうどんどん更新しましょう。 前回到着した851列車ですが、4両目で切り離して酒田方へと引き上げます。 「4両もって引き上げ」 とかいうらしいです。 バックで専用線へと進入していきます。 12フィートコンテナは積んでいませんね UT20Aが2個のみでし…

2012.09.12羽前水沢その2

ずいぶん間隔が開きましたが、羽前水沢です。 入換の続きを載せていきます。 特急いなほが通過してから移動開始です。 いなほと北越は車両がE657系になるとかなんとか(E651系どうするんだろ…) 北越は新幹線開業で色々あるのかもしれませんが こちらは単純に…

2012.09.12羽前水沢その1

羽前水沢です。のどかなところでした。 なんかの倉庫が綺麗な感じのところでした。 貨物駅ですので、こんな感じに止まっています。小規模で、スイッチャーがいるという 最近では珍しくなってきた駅です。 入換を見てきたので紹介します。 一枚目の場所から移…

2012.09.12酒田

秋田から酒田へ移動です。酒田であけぼのを降りると 結構時間が早くて起きられない可能性も考慮して 秋田まであけぼのに乗車しています。 国鉄的な特急いなほですね、駅舎も時代を感じさせます。 他の485系はリニューアルされてるようで、珍しい車両に遭遇し…

2012.02.12小牛田

青森から青い森、IGRと乗り継ぎ、さらに在来線で南下していきます。 電車に乗り続けでした。 小牛田です。たくさんキハ40系がいました。 DE10などもいましたね 「ふるさと」とかいうジョイフルトレインがいました。 ちゃんと撮ってありますが そのうち載せま…

2012.02.06青森

青森に戻ってきました。 悪くない色ですね。 IGRは見た事があったのですが、青い森鉄道の塗色は初めてです。 乗車する特急「白鳥」です。 特急は弘前の方へ行くのも見ましたが そちらも485系でした。 しかし、白鳥も随分短い距離を走るようになってしまいま…

2012.02.06七百

北海道は大変寒く 家に帰ってからもこちらは大したことないなと感じていましたが 最近やっとこちらの気温にもなれて、寒いと感じるようになってきました。 今回の記事のあたり、青森県内は家とはそれほど変わらないんじゃないかと思っていました。 北海道も…

2012.02.06青森「日本海」

寝台特急日本海で大阪から青森でした。 寝台というものはあんまり好きでは無く 夜行の時は座席が良いかなあと思っている事が多いのですが ここはひとつ寝台に乗ろうじゃないかと思って乗りました。 連日降雪の影響で運休になっていたので 運休になったらどう…

2010.09.19郡山 長物車

最近はコキ、チキ、タキ、といってしまって 長物車、大物車、コンテナ貨車、などとはあまり聞かなくなりましたね これは郡山で帰ろうと電車に乗る前に撮ったものです。 このような列車でもEH500が引っ張るようになってきているとは やはり世代交代を感じます…

2010.09.19郡山 専用線

どうも、今日も見えないなにかと戦っている北洋重工です。 今回も専用線まで歩きました。 前回の経験を踏まえて、反対側へも行こうと言うことでやってみました。 行ってみたわけです。 奥にヤードがあって、余剰のタキが置かれていたり、という話を聞いてい…

郡山にて583系

2010.09.19郡山 前回書いたように、仙台からのヘルプです。 583系ですね、東日本には仙台と青森に、西日本では「きたぐに」用がたしか向日町かなんかにいたんじゃないかな? 「きたぐに」は乗った事があるんですが、あっちは色が国鉄色ではないので、この色を…

2010.09.19郡山

「あいづ」ですね、特急あいづのほうです。 例年、この時期には特急となって上野から会津若松まで走ってます。 いつもは郡山から会津までの快速になっていますけどね ということは快速はどうなっているのか、 仙台からヘルプが入っているんですねえ その事は…

タキ1000-4

もうネタが枯渇したので タキ1000が始ります。 タキ1000は徹底的に車番を集めているので 370両分あります。そんななのでここから取れば全くネタ切れの心配はありません。 まずは1000-4ですね、郡山になります。 めちゃめちゃ逆光です。

2009.01.11郡山E721系

E721系です。701系よりずっといいですね そろそろ、鉄道写真(東日本)も分割したほうがいいかな、と考えている今日この頃です。 関東と東北と上信越とか? この写真は、年賀状の写真候補だったものです。 さすがに10枚も種類を作ると大変なので、5、4種くらい…

2006.05.26陸前山王

タキ1900、青海駅常備 廃車回送だろうと思われます。 他の写真には秩父セメントのホキ5700、会社はわかりませんがタキ35000も写っていました。 この時は宮城野貨物駅も見てきました。 こんな写真、撮ってたなんて忘れていました。