2016.10.08栄町

北海道はよく行きますが 地下鉄の写真は初めてだったかな… 東豊線の栄町です。 なんで終端駅に行くかって 当然乗りつぶしですね

2016.08.28上大岡

2000形というと快速特急の印象が強いですね ちょっと出かけた際の写真です。 京急の2000形は廃車が進んでいますが、 こちらの2041編成も2017年の3月に廃車となったようです。

2014.03.05広

西日本では、最近なんでも一色にしておけば良いという考え方があって 鋼製車体の車両は例外なく黄色になっていますね 模型製作で言うと、塗色がやりやすくて良いなと感じるものの 実物を撮影する際には、おんなじ色ばかりだなあと 感じるところです。 これは…

2014.03.05広島

115系です。この塗色もなくなってしまったような… これ、広島リニューアル色っていうんですね、知らなかった。

2014.03.04後藤

米子から境線に乗ります。 後藤で途中下車しました。 工場の構内は珍しそうな車両もありましたが うまく撮影出来なかったので割愛します。

2014.03.04米子

木次線から山陰本線へ、米子へ出ました。 この貨物列車は米子貨物駅へ向かう列車です。 EF64-1016と読めますね 2015年3月の改正で、米子の貨物扱い所は伯耆大山へ移転してしまい ここを貨物列車が走ることはなくなりました。 伯耆大山は王子製紙の専用線があ…

2014.03.04出雲三成

出雲横田からは列車の旅へ戻ります。 キハ120は新しい気動車という印象がありましたが、調べてみると平成3年から製造開始、 ということはもう25年程度は経っているわけですね。 この時見たのはこの二種類でした。

2014.03.04備後落合

この旅行は中国地方を縦貫するような旅行でして 前回の谷川から播但線、姫新線と乗り継いで新見で宿泊。そして芸備線へ入って この備後落合まで行きました。 駅舎はこんな感じです。 もとは駅員配置駅だったんだろうな…という作り方。 芸備線と木次線の分岐…

2014.03.03谷川

北近畿地方というと、103系なんだか113系なんだかわからない普通列車と、183系になってしまった485系、それに北近畿タンゴ鉄道から来るよくわからない車両たち、というのが私の印象でしたが… こういう2両編成の223系と… 287系で構成される世界へと変わってい…

2014.03.03北条町

年が明けてしまいました。 さて、北条鉄道の北条町です。 第三セクターのローカル線はどこも経営が厳しく、ここも中高生と老人ばかりで 大変なんだろう、と記録しています。 出札窓口みたいなのがあったんですが、ワンマンのため切符販売はしておりませんと …

2014.03.03加古川

連続であれですが 加古川です。名古屋から西明石まで新幹線を使ったと 記録されていました。 もう忘れています・・・ 103系もすごい格好になったものだ、と思いました。

2014.03.03名古屋

前回の記事ですが、2014.08.14となっています、これは2016.08.14の間違いです。 まあ、大きな問題にはならないでしょう さて、流れを戻して以前の旅行より キハ85です。

2014.08.14夜明

だいぶ間隔があいてしまいました。 環境の変化があると、なかなか更新できないものです。 今はCivilization6で忙しいので また更新ができないかもしれません。 さて、ずっと時系列順に私の旅行記録をたどってもしょうがないので、 最近の写真をあげます。 夏…

2014.03.02高山

高山まで行きました。 キハ40なんてものが写っていますが、もういないんですよね… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)<br /><a href="https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>

2014.03.02富山

だんだん思い出すのが難しくなってきたこの旅行ですが… 富山から高山本線に乗りました。 [https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/ranking.html にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

北海道乳業タンクコンテナをつくる2~そして完

全てがいきなりですが、とりあえず完成写真です。 この北海道乳業タンクコンテナについての前回の記事は http://blogs.yahoo.co.jp/cccp1991_hanehane/29668947.html 2011年6月の事でした。既に5年くらいたってますね… 模型工作の写真を見るに、2014年の1月…

2014.03.02糸魚川

まだJRだけだったころの糸魚川です。 新幹線が出来て、だいぶ変わったんでしょうか? 少なくとも車両は変わったようで、455やら475系は見られなくなってしまいました… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.03.02南小谷

どうも目がさえる今日この頃です。 南小谷で「みなみおたり」ですね すっかり忘れていました。 ここから輸送力が減るので、写真などを撮っていると座席がなくなります。 確か糸魚川までたっていったような… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリ…

2014.03.02塩尻

塩尻です。 115系以外ではE127系がいましたね にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック) そういえばホームページのブリテン島旅行記を更新しました。

2014.03.02岡谷

小海線から小淵沢経由で岡谷へ行きました。 目当て、というか目的は中央線の辰野支線です。 今では211系ばかりとなりましたが このころは115系ばかりでした。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.03.02佐久平

佐久平です。 遠くにキハ110が見えますね にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.02.28秋田

大分間隔があいてしまいました。 仕事が忙しくて…と言うとそんなことは言い訳にはならない、と言われるのが仕事と言うものです。 さて、東北の旅行に戻って秋田です。 本当は弘前鉄道に乗ったのですが、なかなかいい写真がなかったので 飛ばしました。 E6は…

2014.03.05兵庫

順番が変わってくると何を記事にしたのか忘れてしまいそうで いつもは時系列順の投稿ばっかりしていたのですが そろそろ別の場所でも書かないと飽きられてしまうとも思うので 3月の旅行にします。ちなみに3月と言っても2014年の3月です。 人がいないタイミン…

2014.02.27三厩

本州最北端の駅だったかな こんなところまで行ってきました。 そういえばあまり人が乗っていないのに2両でした。 なんでだろう… にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.02.27蟹田

本州側に戻ります。 蟹田です。ここから三厩に行きました。 列車までの時間が結構ありまして 貨物列車なんかを見ていました。 写真はEH500-4です。 一次車きあまり見ませんので、貴重です。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.02.27湯ノ岱

青森から北上して湯ノ岱です。 江差線が廃止となるので乗ってきました。 以前、江差までは行ったことがあるので この有人駅で切符なんかを買ってみました。 今になってみると、涼しそうでいいですね、という感じです。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ…

2014.02.27青森その1

はい、青森です。 あけぼのの回送には人が群がっていまして ちゃんとした写真が撮れませんでした。 そのうち載せます。 キハ110です。これも新しい新しいと思っていましたが どんどん新形式が出てきているので いつまで見られるのかって感じですね にほんブ…

2014.02.26上野その2

上野に来たのはこれが目的でした。 乗車はおそらく人生で二回目、そしてたぶん最後です。 2014年3月の改正で定期列車としては廃止になった寝台特急「あけぼの」です。 これで青森まで行きます。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック)

2014.02.26上野

185系です。 なんだかたくさんいたような気もしますが 順次数を減らしていっています。 この日はこれには乗っていません。 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ(文字をクリック) そうそう、ホームページを更新しました。 今日はペンザンスからプリマスです…

2014.01.13下仁田

カテゴリとは一体なんだったのか… まだまだ去年の写真はたくさんあります。 これを紹介してからの今年となりそうですね さて、今回は車両ではなく、駅の写真です。 適当さがにじみ出ていますね… 地方私鉄の車両はなんででしょうか、車内が寒いことが多いです…